株式会社フォーサイス

プロ用ヘアカラーVS市販ヘアカラー 色落ち検証
  • あなたはサロン派?市販ヘアカラー派?
  • ヘアカラー剤の違い
  • カラーケアアイテム
  • 退色カバーアイテム
  • ヘアカラーQandA
  • まとめ

「 髪を染めたいな 」と思い立った時、市販のヘアカラーを買って自宅で済ませようか、ヘアサロンでやってもらおうか悩んでいませんか? 下記に当社で調べた、自宅派、サロン派のそれぞれのメリットの大多数をあげてみました。ヘアカラーに関する疑問&質問にもお答えします! サロン派、セルフカラー派、どちらも必見のヘアカラー検証企画!

  1. サロン用、市販カラー用のカラー剤の違いについてはこちら>>>
  2. ずっと気になっていたけど聞けない、カラーについてのQ&Aはこちら>>>
あなたはサロン派?市販カラー派?

「 髪を染めたいな 」と思い立った時、市販のヘアカラーを買って自宅で済ませようか、ヘアサロンでやってもらおうか悩んでいませんか?
下記に当社で調べた、自宅で染めるヘアカラー派、サロンで染めるヘアカラー派のそれぞれのメリットを多数をあげてみました。

サロン派のメリット
サロン派のメリット

@キレイに仕上がる
A髪が傷みにくい
B似合う色を提案してくれる
C思い通りのカラーになる
D色持ちが良い
E最新トレンドのカラーができる Fおしゃれなカラーができる

市販カラー派のメリット
市販カラー派のメリット

@安い
A早い
Bサロンに行けないので
(小さい子供がいるなど)
C美容室に行く時間が省ける
D自宅で好きなときにできる

ページトップへ戻る
ヘアカラー剤の違い

そもそも、美容室で使用しているカラー剤と、自宅でできるセルフカラー剤はどこが違うの?
好きなときにお安くお手軽にできちゃうセルフカラーですが、プロ用カラーとの違いを比べてみるとそこには明らかに大きな違いがあります。
お手軽、お手ごろな価格な分、どうしてもダメージや危険性はともなってしまいます。

 
カラー、ブリーチなどの薬品の
強さも強い〜弱いものまで種類が多い
薬の強さは一種類のみ
(強いものがほとんど)
色の種類が多く、希望に合わせて色を配合し無限に好きな色を作ることができる
色の種類が少なく、また仕上がりの髪色の調整・判断が困難
髪の根本と毛先でカラー剤を使い分け、できる限りダメージを減らしている
髪の根元も毛先も強い薬品で染めるため、ダメージを避けられない
染めた後、『乳化』という作業で頭皮に残った薬を綺麗に落とす
カラー後のシャンプー、トリートメントでは薬が残りがち
ポイント

ブリーチ効果に大きな違いがあり、市販のものは明るくしなくていい場所にも同じ薬品でトーンアップするため、必要以上に髪にダメージを与えます。

ポイント

美容室で染める場合は、好みの色に近づけやすくなります。

ポイント

根元部分は強めのカラー剤、すでに染まっている部分の毛先は弱いものでも染まるので弱めのカラー剤で染めダメージを最低限にします。

ポイント

乳化とは薬を頭皮から浮き上がらせる作業のことで、頭皮のダメージを減らします。

ページトップへ戻る
カラーケアアイテム

サロン帰りの美しいカラースタイルを維持するため、おすすめのカラーケアアイテムをご紹介!
通常のシャンプーよりもカラーケアシャンプーを使用するほうが断然きれいなカラーが持続します。
カラー後1週間だけカラーケアシャンプーを使用するという極めユーザーもたくさんいらっしゃいます。

イロア ヘアカラーサプリメント 185ml
購入はこちらから

ヘアカラーの色を持続させるカラーシャンプー。高分子ケラチン配合で、キューティクルを整えます。
さらに泡立ちが良いことから色ムラになりにくく、様々な保湿成分が美しくハリとツヤのある髪へ導きます。

2,750円(税込)

hoyu ホーユー プロマスター カラーケア シャンプー
購入はこちらから

ダメージやエイジングによる髪のパサつきをケア。アボカド油のチカラを借りてツヤを高めると共に、ダメージやエイジングで失われる脂質を補給しパサつきや広がりを抑え、うるおいとまとまりのある髪へ導きます。

3,080円(税込)

ケラスターゼ HU ユイルスブリム ティーインペリアル N
購入はこちらから

カラーヘアにしっとりとしたしなやかさと艶めきを届けます。
潤うのにベタつかず、女性らしい高貴なフローラルシプレの香りも人気のヘアオイル

4,620円(税込)

一覧をチェック
ページトップへ戻る
カラーの退色を防ぐ

カラーシャンプー特有の泡立ちの悪さ・発色の薄さを改善し、カラートリートメントと同等の色づきを目標に開発されたカラーシャンプー【ILOA(イロア)】。
未だかつてない 泡立ち、濃度、彩度。ILOAはサロン帰りのヘアカラーを持続させます。
毛髪強度改善作用が認められた成分を配合し、毛髪を保護することで、ヘアカラーが褪色しずらく、かわいいヘアカラーが長く続きます。

ページトップへ戻る
ヘアカラーQ&A

カラーに関するあらゆる疑問・質問に、詳しくお答えします!

市販カラーはよくないと聞きますが、どうしてそんなに良くないのですか?
ダメージ、なりたいカラースタイル等トータル的に考えるとあまりオススメできません。

上の「カラー剤の違い」でもあげたとおり、使用する薬品の強さの問題、カラー数の違い、染め方の違いはかなり大きいと思われます。 また、市販カラーを繰り返しているうちにダメージやムラがひどくなってしまった髪は、プロの美容師でもその後キレイにカラーを入れることが困難になってきてしまいます。 市販カラーで失敗してサロンでカラーをしなおすというお客様はたくさんこられますが、安上がりという理由でしたにも関わらずそのあと美容院でもう一度カラーとなると…髪の毛的にも経済的にもあまりオススメはできません。

「黒染めだけは絶対自分でしないで!」という美容師さんに言われましたが、それはどうしてですか?
黒染めは他のカラーと別物です。セルフカラーだと黒くなりすぎてしまう確率も高くなります。

黒染めは他のカラーとは別物と考えてください。染めた時は上手く染まっているように見えがちですが、実は非常に髪が扱いにくい状態になっているはずです。
また黒の染料は他の色に比べて非常に抜けにくく、自分で明るくしようとするとムラになってしまいます。
美容室でも、あまり黒くなりすぎた髪は脱色(ブリーチ)してカラーリングするため、髪へのダメージは大きくなってしまいます。
美容院では今後のカラーのプランを考え、明るくしたくなっても対処できるよう自然な髪色にカラーしたりと、今後のプランをふまえたカラーリングができます。

泡カラーは染めやすいと聞きますが、泡カラーでもダメージはありますか?
もちろんです。根元部分、毛先部分の塗りわけができないためです。

上の「カラー剤の違い」でもあげたとおり、通常美容院でカラー施術する場合は根元部分と毛先部分で塗布するカラー剤を変えています。ダメージ度によって毛先は弱めのカラー剤、根元は強めのカラー剤を使用していますが、この泡カラーではこのような塗り分けは困難です。
また、どうしても市販カラーで染めるという場合は、根元以外の既に染まっている髪部分にトリートメントを塗っていてください。(洗い流さないアウトバスオイルトリートメント)

ページトップへ戻る
まとめ

「プロ用カラーと市販のカラーはそんなに違いはない」思っていた方は、ショックを受けたのではないでしょうか?検証結果を見れば一目瞭然です。
カラーというのは奥が深く、最近の美容室ではカラースペシャリストという肩書きまで誕生しています。 お手軽、簡単な市販カラーも悪くはないですが、サロンでキレイにカラーして、髪に優しく最新のトレンドカラーにする方がおしゃれにも美容にもおすすめです。

ページトップへ戻る
LUTY ルーティー コンプリートヘアオイル